
診療理念

1:常に技術力向上を目指して
当クリニックでは、近年注目されている角膜を削らない視力矯正手術「ICL」を導入しています。ICL手術は、取り扱っているクリニックがまだまだ少ないのが現状ですが、当クリニックはよりリスクの少ない手術、治療の技術向上に努めています。

2:患者様に寄り添う医療体制
当クリニックでは、患者様の立場に立って、親身な治療、アドバイスを常に心掛けています。同じ治療の説明であっても、人によって不安や疑問に感じるところ、知りたいところはそれぞれです。だからこそ当クリニックでは、視覚資料を確認しながら、患者様に合った丁寧な説明で信頼関係を築いています。

3:清潔な院内環境の徹底
患者様に快適な空間で治療を受けていただくため、当クリニックでは院内の清潔環境を保てるよう徹底した対策を行っております。また細菌やウイルス感染症対策も万全に整えておりますのでご安心ください。
感染症対策
新型コロナウイルス感染症をはじめ、あらゆる感染症を予防するため、当クリニックでは次のような対策を取り組んでいます。
設備
- ノータッチ式の手指消毒液
- 体温測定器
- 医療用/手術室用 空気清浄機
受け入れ態勢
- 事前のオンライン予約(※)で、院内の混雑を緩和
- 専用アプリをダウンロードすることで、・待ち時間の目安がわかる
- 専用アプリからの予約で、院外への外出も可能に。アプリやメールに通知
※予約システム[スリービース]:予約と順番待ち
その他
- スタッフの体調管理を徹底
院内紹介
当クリニックは、安全な院内環境はもちろん、緊張感を緩和できるような親しみやすい環境であるよう心がけています。
受付

- 密にならない広めの空間を確保
- 調湿機能を持つ壁紙「エコカラット」を設置して防カビ対策
- 直接的な接触を軽減する「自動清算システム」を導入
- 混雑防止/待ち時間軽減を目的とした「予約システム・スリービース」を採用
- アクリル板の設置
待合室

- ソーシャルディスタンスを確保できる待合空間
- 待合室設備のこまめなアルコール消毒
キッズスペース

- 検査/治療中は、提携保育園の保育士がお子様の対応可能
診察室

- プライバシー重視の個室空間
- 空間を広めに取っているので、車いすのまま診察OK
検査室

- よりスムーズに検査結果を説明できるよう、電子カルテと接続
- 車いすでも通りやすい広めの空間
手術室

- 徹底的な体制で整えたクリーンルーム
- 医療用の空気清浄機の設置
- より安全な手術を行うための光調整が可能
回復室

- 完全個室
バリアフリー対応トイレ

- 身障者用トイレ/手すりの設置
設備紹介
前頭部OCT(光干渉断層計)

網膜を削らずに近視や乱視の矯正ができるICLは、手術による視力の悪化を軽減できる眼内コンタクトレンズです。しかし、医師の医療技術や経験が必要な手術のため、ICL手術を実施しているクリニックは少ないのが現状です。
院長は今までにたくさんのICL手術の経験をしておりますが、手術前の検査を正確に行い、手術の成功へとつなげてきました。当クリニックでは、道内でも導入しているクリニックが珍しい『前眼部OCT』を使って、丁寧に検査を行います。
アイモ®

当クリニックには、頭に装着する視野測定器『アイモ®』を導入しています。持ち運び可能で、緑内障の早期診断に有効な視野検査器です。
IPL

『IPL』は、眼のマイボーム腺周辺に光を照射し、ドライアイを改善する医療機器です。マイルドな光のため、目やお肌へのダメージはほとんどなく、シミやそばかすなどの美容治療としても定評があります。
センチュリオン

当クリニックには、白内障手術用の医療機器として『センチュリオン』を導入しています。手術中の眼内圧の変動を抑え、術中合併症の危険性の低減や、超音波を使ったスピーディーな治療が実現できます。
PASCAL(パスカル)

パスカルは、糖尿病網膜症や網膜静脈閉塞症、網膜裂孔、加齢黄斑変性などの眼底疾患の治療に有効な医療レーザー機。パスカルから照射する特定の波長のレーザー光で、網膜を凝固させ病気の進行を抑制します。
アクセス
〒063-0061 北海道札幌市西区西町北8丁目1−8
| 電車をご利用の場合 | 札幌市営地下鉄東西線 発寒南駅「出口1」より 徒歩5分(500m) |
|---|---|
| バスをご利用の場合 | JR札幌駅より手稲営業所前行バスに乗車 「西町北7丁目」バス停より 徒歩1分 |
お車をご利用の場合
国道124号線沿い
| 駐車場 | 10台完備 |
|---|
※駐車場のご予約は必要ありません。ご来院の際には、ご自由にお使いください。
診療時間
| 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● |
| 13:30〜17:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● |
休診日:木曜日

